スポンサーサイト-------- -- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
結構かかりそうですね~。2008-05-02 Fri 04:41
何気にWiiを買うとしたら初期費用はどれくらいかかるのか計算。
Wii本体 25000円 SDメモリーカード 安いので1500円くらい? リモコン用の充電式乾電池+充電機 2,3000円? 普通にプレイするのであればこの3つ+ソフト代で約35000円ってところですか。 しかし、バーチャルコンソールやらWiiウェアも使うとなると、 Wii専用LANアダプタ 2800円 Wiiポイント 1000、3000、5000円の3種、買うなら5000だと思うので5000円。 コントローラーはキューブのがあるので不要。 自分の場合はどうやら4万はかかる模様…意外とかかるもんですね(^-^;) 家族で遊ぶ為に買う人なんかはリモコンも1つ2つ買い足すだろうし、大変ですね~。 う~ん、どうせ零出たら買っちゃうような気がするし、今買うも零の発売後に買うも一緒か。 本体価格値下げなんてことはまず無いだろうし、住民税の請求来たらきっと買う余裕なくなる。 5月9日が給料日で休みだから、買うならその日かな。 買ったらおそらく暴走が始まる(爆) ブログランキングに参加中です~ |
この記事のコメント |
コメントの投稿 |
||
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
この記事のトラックバック |
| Gold Experience |
|